会社概要
社 名 | 株式会社 武蔵屋 |
本店所在地 | 山形県南陽市椚塚1675-1 |
営 業 店 及びその他所在地 |
【武蔵屋本店】 山形県南陽市椚塚1675-1 【武蔵屋お墓ショールーム】 山形県南陽市赤湯3318-1 【むさしセレモニー置賜ホール】 山形県南陽市中ノ目27-1 【むさしセレモニーさくら会館】 山形県南陽市赤湯3315 【むさしセレモニーホール宮内】 山形県南陽市宮内2102-1 【むさしセレモニー通夜会館えぼし】 山形県南陽市赤湯3318-1 |
設 立 | 明治23年1月 |
資 本 金 | 1000万円 |
役 員 |
【代表取締役社長(COO)】 柘植 吉一 【取締役専務】 柘植 純子 【常務執行役員】 伊藤 喜芳 【執行役員営業本部長補佐】 柘植 大輔 |
従業員数 | 38人 |
事業内容 |
|
取引銀行 |
|
沿 革
明治23年 1月 | 初代、柘植兵治が赤湯村で仏壇・仏具・漆器の 塗師業を創造 |
昭和41年 8月 | 武蔵屋本店を新築 |
昭和41年 11月 | 代表取締役 柘植吉男就任 資本金500万円 |
昭和46年 7月 | 山形ショールーム店を開設 |
昭和53年 1月 | 代表取締役 柘植サチ子就任 |
昭和63年 12月 | 新潟運輸局より霊柩車輸送業の免許状受ける |
平成2年 1月 | 創業100周年を迎える |
平成4年 6月 | 資本金1000万円に増資 |
平成10年 4月 | 代表取締役 柘植吉一就任 |
平成14年 7月 | 南陽市椚塚に武蔵屋本店移転 |
平成14年 11月 | むさしセレモニーホール南陽 オープン |
平成16年 2月 | むさしセレモニーさくら会館 オープン |
平成24年 4月 | むさしセレモニーホール宮内 オープン |
平成27年 11月 | むさしセレモニー置賜ホール オープン、 むさしセレモニーホール南陽 閉館 |
平成28年 4月 | 武蔵屋お墓ショールーム オープン |
平成30年 12月 | むさしセレモニー通夜会館えぼし オープン |
武蔵屋グループ
南陽市に5つの事業所を持ち、お仏壇・仏具等墓石専門の販売店と、葬儀専門のむさしセレモニーを運営しております。
-
武蔵屋本店
住所/山形県南陽市椚塚1675-1
電話/0238-43-2502
FAX/0238-43-2544
営業時間/9:00~19:00 -
武蔵屋 お墓ショールーム
住所/山形県南陽市赤湯3318-1
電話/0238-50-0634
FAX/0238-50-0635
営業時間/10:00~17:30 -
むさしセレモニー
置賜ホール住所/山形県南陽市中ノ目27-1
電話/0238-43-8484 -
むさしセレモニー
さくら会館住所/山形県南陽市赤湯3315
電話/0238-50-1234 -
むさしセレモニー
宮内住所/山形県南陽市宮内2102-1
電話/0238-47-6348 -
むさしセレモニー
通夜会館えぼし住所/山形県南陽市赤湯3318-1
電話/0238-50-0634